遊びが学びに、学びが遊びになる授業。
新たな学びのスタイルを次世代の子どもたちに.........
●答えが一つでない課題や、答えがない課題にも挑戦
●子どもたちが自ら課題を設定 (およそ7割)
●議論、相談、対話、発表から人間の多様性と協働の大切さを
●筋道をたてて考える力を
●自然の世界を感じる力を
●思いや考えを表現、発信する力を
●人生を創造する力を
インプットとアウトプットの相乗効果により、真の学力を獲得
考える力
●考える力を鍛えるための課題や技術を提供
●五感を使った豊かな学び
●集中思考&拡散思考
●意見交換や議論による学習
●日常のテーマから倫理観、道徳観を育む課題まで
このようなお子様に
・人に自分の気持ちや考え方をしっかり伝えたい
・日常に役立つものごとの考え方を身につけたい
・難しい問題も、スッキリ解決できる力をつけたい
・学校では習わない、人生に役立つ基礎の学力を学びたい
・考える力とはどういうものか知りたい
・高めたい〇〇力が、自分の中にはっきりある (読解力、想像力など)
・不登校のお子様には、午前中やお昼の時間帯の指導も可
創造
●多岐にわたる教科横断型のテーマ
●認知能力&非認知能力の両方を育む
●テーマ提示型 (3割)&テーマ創造型 (7割)
●様々なモノやコトに触れる実体験を重要視
●体験後の省察 (ふりかえり)も大切に
●科学的手法による研究発表も
実践的探究学習を通して、自分の興味関心分野を知り、
将来に向けて大切な礎を築き上げる。
このようなお子様に
・自分の好きなことや興味のあることを探したい
・手を動かし、五感を使って学びたい
・なぜ?どうして?に向き合いたい
・粘り強くものごとに取り組めるようになりたい
・行動力や主体性を身につけたい
・コミュニケーション力を身につけたい
・創造性の高い大人になりたい
・不登校のお子様には、午前中やお昼の時間帯の指導も可。
学びの目的と意義を知り、日々の学びを大切に自らを研磨する
琢磨
・成績向上のみならず、学問の楽しさ・奥深さに触れる
・従来の学習塾とは、ひと味違う情熱の個別指導
・お子様の興味関心や発達によりそい、脳の情報提供も工夫
・不登校のお子様には、午前中指導も可
このようなお子様に
・学びの面白さや楽しさを知りたい
・学校の学習がつまらない、どこか物足りない
・従来の塾や家庭教師の指導が自分には合わない
・学習をしたいが、学校に行くことができない
・不登校だが、規則正しく学ぶ習慣を維持したい
・英検や漢検、その他の学習系検定対策をしたい
・論文を書きたい
宇宙の始まりから、宇宙の終わりまで。
小さな世界から、大きな世界まで。
過去から、現在、未来まで。
偉大な世界の中の今の自分という存在をみつめます。
大きな視野で学びをとらえましょう。
自分の世界観、価値観を見直しましょう。
探究コースの「考える力」「創造」
無料体験は、2科目両方受講できます。
その他、ご要望・ご質問などご遠慮なくどうぞ。
TEL: 090-4497-0335
個人面談も随時実施中です。
どなたでもどうぞ。
●教育の心配ごとやお困りごと
●探Q舎に関するご要望・ご質問など
TEL: 090-4497-0335
年度途中でも、いつでも入塾が可能
入塾後、毎回保護者様へ学習状況のレポート有り
入塾後、長期講習など、塾生割引きなどの特典有り